今回は、声優になるための訓練をする声優養成所の比較と、その中でおすすめの養成所はどこかについて紹介します。
日ナレやシグマセブン、青二塾など幅広い種類がある養成所ですが、ここではそれら主要な養成所の特徴や代表的な声優、
そして、声優養成所を選ぶうえでの注意点に触れながら、それぞれの養成所におすすめなタイプの人を挙げていきます。
声優養成所一覧
代表的な声優養成所とその個々の特徴を比較
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)
日本の代表的な養成所である日本ナレーション演技研究所(日ナレ)。
竹達 彩奈さん、鈴村健一さん、林原 めぐみさんなど多くの有名声優のデビュー実績を持つ日ナレは、特にアニメ声優、アイドル声優の育成に強みを持っています。
また、常に新人の売り出しに力を入れている事務所でもあり、本気で声優になりたいという思いを持った人を全面的にバックアップすることができるのも特徴です。
また、費用面では、入所金、年間授業料合わせて年間30万円という比較的負担の少ないものとなっています。
授業時間帯は希望制で、週7日のうち朝から夜までレッスンを受けることができるため、学業や仕事との両立もしやすいといえます。
年齢制限は中学以上から40歳までで、ジュニア声優クラスでは小学4年生から中学3年生までがレッスンを受けることが可能です。
さらに、学校は東京や神奈川、大阪、京都などの大都市圏の他、仙台や名古屋などにもあり多くの場所でレッスンが受けられます。
なお、入所時期は4月となっていますが、その年の人数に空きがある場合は7月生や10月生の募集が行われることもありますので、
もし時期を逃したという方がいた場合はこまめに公式サイトをチェックしてみるといいでしょう。
日ナレで未経験からデビューを目指す場合、まずは4月前後(その年の人数次第では7月や10月前後)に行われる面接を受けます。
基礎科、またはその一つ上の本科に入るための審査がなされ、入所後には年に一度、オーディションを兼ねた進級審査を受けていきます。
そして、下から本科、研修科を通じて、正式に事務所の所属となり活躍の場を獲得していくのです。
また、日ナレでは能力に応じて飛び級も可能になっており、基礎科からいきなり所属へと進んだ声優さんもいます(斎藤千和さんや中原麻衣さんなど)。
実力がついたぶんだけ環境に反映されるので、とてもやりがいのある場所であるといえます。
シグマセブン
歌やダンスもカバーしたバランスのよいレッスンをしていることに定評がある養成所です。
入所金や年間授業料などの学費は年間655,600円となっており、やや負担が大きい金額といえるでしょう。
また、レッスンの曜日は固定となっているため、入所前に学校や職場との調整を考えておく必要があります。
シグマセブンはあまり多くの生徒を受け入れてはいないため、入所試験の倍率が高くなりがちで、ここで落ちてしまうという人は他の養成所より多く、入所試験は1日間で終了します。
しかし、シグマセブンの持つ、アニメ、吹き替え、ナレーター、アニソン歌手など広い範囲をカバーする人材は、他にはない魅力といえます。
シグマセブンの出身者で代表的な声優さんは、中村悠一さんや福圓美里さんです。
青二塾
1年間週5日というボリュームのあるレッスンを提供する養成所です。
ここではアイドル声優、アニメ声優よりも役者や舞台俳優の育成をメインに据えており、そのため入所後に紹介される仕事もそのような内容のものが多くなります。
青二塾では舞台演技、発声の基礎、マナーといった「役者としての基礎」をとことん教えてくれるため、
その内容をしっかり勉強することのできる人であればどんどん実力が上がっていきます。
ただ、その分他の声優養成所よりもレッスンは厳しく、最初から全力で取り組んでいける人でなければ青二塾で勉強を続けることは難しいでしょう。
また、学費も年間110万円とかなり高額だといえますが、授業時間の多さを考えると実は決して割高というわけではありません。
さらに、入塾審査は二次試験まであります。そして、出身者には、声優の神谷浩史さん、久川綾さんなどがいます。
総合的におススメの声優養成所は「日ナレ」
日本ナレーション演技研究所の特徴
日ナレは、その手厚いバックアップや提携事務所の幅広さ、スケジュール面の柔軟さ、多くの人に声優になるチャンスを与えてくれる養成所です。
多くの有名声優を輩出してきたという実績から自身を持っておススメできます。
日本ナレーション演技研究所がおススメな人
本気で声優を目指したい人には間違いなくおススメです。
日本ナレーション演技研究所がおすすめできない人
周りの波に流されたり、自分ひとりだとなまけてしまったりするような人には不向きな場所です。
声優志望者が知っておきたい日ナレとは?
私たちの生活において声優の声を耳にする機会は毎日のように存在しています。 現在では声優の地位はかつてに比べて飛躍的に向上しており、人気声優になると多くのファンが付くなど俳優や女優並みの扱いを受けること ...
シグマセブンの特徴
歌やダンスもひとつの環境で学びたいという人にはうってつけの養成所となっています。
シグマセブンがおすすめな人
先輩声優さんにも多様なタイプの人がいるため、様々な人を間近で見て自分の進む道を選びたいという人に合っているといえます。
シグマセブンおすすめできない人
週1回で勉強を進めたい人や、費用を安く抑えたいという人には向かない環境です。
青二塾の特徴
演技の基礎をしっかりと教える環境が揃っているのが強みです。
青二塾がおすすめな人
声優、俳優として長く活動したいという人にとって多くのメリットがある養成所だといえます。
青二塾がおすすめできない人
年間授業料の高さや、そのレッスンの厳しさなどにより、ちょっと声優に興味があるというくらいの人には向いていない環境です。
また、現在の声優業界のような「アニメ声優」「アイドル声優」を目指す人ともフィットしません。
まとめ
声優になるためには欠かせない存在の声優養成所ですが、それぞれの養成所が持つ個性によって、どこの生徒になればいいのかということが変わってきます。
自分がこれからどんな声優になっていきたいのかを確かめ、その上で将来像に合った声優養成所を選ぶことが大切です。